妊娠中はいろんなトラブルがあります。
つわりも食べづわりから吐きづわり、
人によっては重いつわりで水分すら取ることができず
入院が必要になることもあります。
普通に過ごしているだけでも、
動機・息切れ・睡眠不足・胃痛・腰痛・頭痛
めまい・立ちくらみ・こむらがえり
情緒不安定(←ここ大事)
など、
数えきれないほどの心身の不調が出てきます。
私は妊娠初期は情緒不安定で
自分じゃなかったよ。
妊娠中は人が変わります。あるあるです。
妊娠後期になると、内臓が全て圧迫されるため、胃痛・吐き気・息切れが
とても酷かったのを覚えています。
第二子以降の妊娠はこれらの不調に加え
“上の子の世話”があります。
個人的には上の子の世話をまともにできないのが心身ともにきつかったこと第一位よ…
これは私が経験した…
第二子妊娠中に起こった悲劇の物語であるー・・・
備えとけばよかった!後悔のものとは!?
ワンオペ無理。2人目妊娠中の上の子の体調不良
漫画:2人目妊娠中の悲劇
はい。
もう・・・こういうことですよ。
この時、夫がいてくれて心底助かりました。
ほとんどワンオペなのですが、この日は夫がいてくれました。
足元はゲロで滑り、お腹が大きいためうまく体を使えず、狭いところから
立ち上がることができません。カオスです。
もしこの出来事がつわり中に起きていたら!?
一緒にゲロってたでしょうね。カオスです。
これがワンオペだったら⁉︎
夫が帰ってくるまで、
2人でゲロまみれだったでしょうね。カオスです。
夫諸君。
つわりも収まり、妻が動けるようになったからといって
油断してはいけません。
無理すると取り返しのつかないことにもなりかねません。
『安定期』は無理ができる時期ではありませんよ!
いつでも妻子を助けられるように、準備しておいてください!
体調不良に備えよう!ワンオペ2人目妊娠中に準備しておくべきもの
感染症対策セット
ゲロ袋、エプロン、手袋、マスク、消毒スプレー(次亜塩素酸)、布巾、ゴミ袋数枚
が入ったセットを用意します。
バケツなどのカゴに入れて、いつでもさっとセットを取り出せるようにしておきます。
家族で、置き場所や入っている内容を共有しておきましょう。
また、非接触のソープは赤ちゃんがうまれてからもマストアイテムとなりました。
上の子が取り出せる非常食BOX
ママの急な体調不良でも上の子がすぐに飲み食いできる緊急のBOXです。
ストローを刺すだけのジュース、すぐに食べれるお菓子やパンなどを入れておきます。
上の子が自分で取れる場所に置くとよいです。
(緊急のもので、勝手に飲み食いしないように言い聞かせることは必要ですが・・・)
災害時でも使えるし、備えておいて損はないです。
私は、急に陣痛か腹痛かわからない痛みに襲われトイレから出られなくなりました。
夜の7時すぎても夕飯の準備ができず、上の子にひもじい思いをさせてしまい、
これがあったおかげで、とりあえずつなぎで空腹は免れました。
この時は本当に無力すぎて泣きました
子どもの風邪がうつらないための行動
子どもの体調不良に備えるのも良いですが、
その後、親にうつらないことが大事です!
- 子どもの食べ残しを食べる、
- 口で吸うタイプの吸引器で鼻水を吸っている、
- 寝る前にお風呂に入っている(←⁉︎)
以上のことやってしまってませんか??
子どものウイルスや菌がうつりにくいと評判の電動鼻水器、
私も買いましたが、ぶっちゃけ・・・
買ってよかった育児グッズNO.1でした。壊れてもまた即買いするレベル。
体調不良時には備えておきたいですね。
おわりに
2人目妊娠以降は、いきなりハードルが上がります。これはマジです。
1人目の大変さの、単純に2倍だと私は思っていました。
なぜか4倍くらいあります。何言ってるかわかりませんよね…私もです。
特に、夫の協力は必要不可欠です。
仕事が忙しいと、どうしても妻のワンオペになることも多々あると思います。
妻のワンオペが少しでもスムーズになるように家事育児を積極的に担っていきましょう!
妊娠中にしてくれたことは死ぬまで忘れません。その夫への想いが感謝で溢れているといいですね。
夫のやってしまいがちな失敗談と教訓をブログ仲間の
もってぃ君(@yama_chan_chi)の記事で
紹介していました。夫の皆さん、ぜひ一読を・・・
家族みんなで力を合わせて乗り越えるしかありません!
乗り越えた先にはきっと幸せがあるでしょう!頑張ろう〜!
コメント